2012年12月12日
入団説明会
入団説明会と体験集会を開催します。
とき:平成24年12月16日(日)10:00~11:30
ところ:高砂市中央公民館2F研修室
対象:平成25年4月1日で満5歳以上の少女
恒例のボーイスカウトと合同の入団説明会です。
体験集会は、それぞれに分かれての活動となります。
とき:平成24年12月16日(日)10:00~11:30
ところ:高砂市中央公民館2F研修室
対象:平成25年4月1日で満5歳以上の少女
恒例のボーイスカウトと合同の入団説明会です。
体験集会は、それぞれに分かれての活動となります。
2012年05月02日
新聞記事より

賛否両論あるでしょうが、社会が男女平等であることが前提にあるなら、せめて子どものときくらい、男の子だけの世界、女の子だけの世界を保証してあげるのも大人の責任かとも考えます。
だって成長の速度や道筋が違うのですから
2010年06月06日
キャンプ参加者募集
今年はキャンプが2つあります。
ガールスカウト71団主催キャンプ
日時:平成22年7月17日~19日 2泊3日
場所:養父市立あけのべ自然学校
参加費:18,000円(会員はリーダーに聞いてください)
対象年齢:小学生2~6年(会員は全員)
日本一の錫の鉱山だったあけのべで、新しいおともだちとともに
自然体験活動をしましょう。
http://www.fureai-net.tv/akenobesizen/
ガールスカウト兵庫県支部主催キャンプ
日時:平成22年7月29日~8月31日
場所:尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
参加費:13,000円(小学校4年~6年)7月29日~8月1日 3泊4日
8,000円(小学校1年~3年)7月30日~7月31日 1泊2日
但馬の高原で自然を感じながらキャンプを楽しみましょう。
http://www.obs-mikata.org/
申し込みメール:gstakasago71@yahoo.co.jp
締め切り:いづれも6月15日
参加者説明会:6月26日9:30~10:30 高砂市立中央公民館
もちもの説明:7月4日9:30~11:30 高砂市立中央公民館
6月20日「体験活動集会」へも参加ください。

日時:平成22年7月17日~19日 2泊3日
場所:養父市立あけのべ自然学校
参加費:18,000円(会員はリーダーに聞いてください)
対象年齢:小学生2~6年(会員は全員)
日本一の錫の鉱山だったあけのべで、新しいおともだちとともに
自然体験活動をしましょう。
http://www.fureai-net.tv/akenobesizen/

日時:平成22年7月29日~8月31日
場所:尼崎市立美方高原自然の家 とちのき村
参加費:13,000円(小学校4年~6年)7月29日~8月1日 3泊4日
8,000円(小学校1年~3年)7月30日~7月31日 1泊2日
但馬の高原で自然を感じながらキャンプを楽しみましょう。
http://www.obs-mikata.org/
申し込みメール:gstakasago71@yahoo.co.jp
締め切り:いづれも6月15日
参加者説明会:6月26日9:30~10:30 高砂市立中央公民館
もちもの説明:7月4日9:30~11:30 高砂市立中央公民館
6月20日「体験活動集会」へも参加ください。
2010年05月18日
2010年05月17日
ユニセフ募金
平成22年5月23日(日)11:30~12:30
高砂アスパ正面玄関にてユニセフ募金の活動を行います。
お買いものでお立ち寄りの際は、募金へのご協力をお願いします。

≪一昨年の募金の様子≫
高砂アスパ正面玄関にてユニセフ募金の活動を行います。
お買いものでお立ち寄りの際は、募金へのご協力をお願いします。

≪一昨年の募金の様子≫