2012年01月28日

トレイナーセミナー



ユニクロから講師に来ていただいています。

ガールスカウトでは、greener×greener活動を一緒に取り組んでいます。
  

Posted by gs71 at 13:12Comments(0)日本連盟事業

2012年01月16日

餅つきに挑戦












団で初めて餅つきをしました。

お父さんや地域の方にもお手伝いいただきました。

花井邸には、昔の道具がたくさんあって、それを使うこともできます。


おくどさんや火鉢

少し前の日本の生活が体験できました。

つきたてのお餅は、大根おろしやきな粉でいただきました。
立ったまま手づかみで、お行儀悪いのも、今日は目をつぶってね
  

Posted by gs71 at 15:26Comments(0)活動の様子

2012年01月16日

お茶席






新年初めての集会は、お茶の御点前で、おうちの方をもてなしました

お正月らしく、もち花も飾りました。
  

Posted by gs71 at 15:16Comments(0)活動の様子

2012年01月09日

シニアレンジャー集会



支部主催でシニアレンジャー集会をしています。


リーダー研修も同時開催です。
  

Posted by gs71 at 15:17Comments(0)兵庫県連盟の活動

2011年12月24日

少女に対する暴力をなくすためのセミナー









ガールスカウトの少女に対する暴力をなくすキャンペーンに取り組むための具体的なアクションについて、様々に考えました。


濃い2日間でした。
  

Posted by gs71 at 22:45Comments(0)日本連盟事業

2011年12月18日

クリスマス会









今年は、一風変わったクリスマス会をしました

スカウトとリーダーでサンタのオーナメントを作り、みんなで協力して作った街に飾りました。

お友達もたくさん参加してくれました。

ありがとう。
  

Posted by gs71 at 16:40Comments(0)活動の様子

2011年12月12日

2011年12月06日

クリスマス飾り







兵庫県青少年本部、こども若者応援団 から、クリスマス飾り材料の提供を受けました。

18日のクリスマス会の飾りを作りました。

歌の練習もバッチリ

お茶の作法の復習もしました
  

Posted by gs71 at 14:42Comments(0)活動の様子

2011年11月27日

花壇植え替え





つぼみが開くと真ん中に星が現れるようデザインしました。
  

Posted by gs71 at 20:45Comments(0)活動の様子

2011年11月24日

50周年記念式
















11月23日はガールスカウト兵庫県支部のお誕生日

みんなでお祝いしました
  

Posted by gs71 at 01:00Comments(0)兵庫県連盟の活動

2011年11月13日

秋の収穫




天気の都合で、のびのびになっていたさつまいも掘りをしました。


里芋と大根の収穫もできました
  

Posted by gs71 at 14:03Comments(0)活動の様子

2011年11月13日

エコフェスタ




ハーバーランドで開かれた「ふれあいの祭典」のエコフェスタに、兵庫県支部が、展示参加しました。


今年から取り組んでいるユニクロとの事業や、県内の団が地域で取り組んでいる環境に関わる事業を展示しました。


71団の「ふれあい花壇植え替え」も、出展しました。
  

Posted by gs71 at 00:17Comments(0)兵庫県連盟の活動

2011年11月12日

マダンの1日




今年のマダンは、高砂市文化会館


屋台でお昼を買ったり、チョゴリを体験したりで楽しみました。


もちろんメインはフリーマーケット

ブラウニー恒例、キャンディレイは、完売です
  

Posted by gs71 at 21:57Comments(0)活動の様子

2011年09月25日

万灯祭




今年も万灯祭でお茶席を行いました。

お稽古してても緊張します。

ガールスカウトカフェの売上は、東日本への支援活動に募金します。  

Posted by gs71 at 18:43Comments(0)万灯祭

2011年09月23日

万灯祭にむけて




◎リーダーに代わって初めて開会式を体験
◎万灯祭のお茶席でのお運びを練習、普段正座して立ち座りする機会が少ないので少々からだが固まり気味で…
◎お抹茶に添えるうさぎを折り紙で折りました
  

Posted by gs71 at 11:57Comments(0)活動の様子

2011年08月20日

えがおでチャレンジたいせつなものみつけよう



魚つかみ
ツイストパン
マウンテンバイク
ノルディックウォーキング
開会式は夜にかがり火を焚きました

食事も
レスキューフード
ナン
バーベキュー

バッジにつながるよう工夫しました
  

Posted by gs71 at 15:03Comments(0)キャンプ

2011年08月20日

みんな大好きわくわくHYO50


今年もキャンプが終わりました

スカウトだけでなく、大人も成長できる場です。

女性だけで活動する意味を深く考えていきたいと思います。
  

Posted by gs71 at 14:30Comments(0)キャンプ

2011年08月05日

風呂敷完成





ウコン染めの風呂敷が素敵に仕上がりました

風呂敷はキャンプで、大活躍します。

リュックの中では、衣類をまとめて包んだり、キャンプ場内での移動に、必要なものだけ包んで運びます。

いざというときには、三角巾や包帯がわりにも


風呂敷包みや結びの練習もしましょうね
  

Posted by gs71 at 11:57Comments(0)活動の様子

2011年07月07日

染めました




ウコン茶で染めました

色止めはミョウバンで


鮮やかなレモン色に染め上がりました  

Posted by gs71 at 20:47Comments(0)活動の様子

2011年07月04日

じゃがいも収穫







畑のじゃがいもを収穫しました。

ずいぶん大きなのが土の中からゴロゴロ出てきて大興奮


みんな平等に分けました
\(^_^)(^_^)/
  

Posted by gs71 at 09:49Comments(1)活動の様子